こんにちは!
フードファクトリー部の弥富です。
今週は何をUPしようかな、、と考えて過去記事など読んでいましたが
そもそもなんですが、、
『白興』という企業の紹介をしてないっ!!
灯台下暗しというかなんというか、、、
というわけで、おそばせながら今回は白興という企業を簡単に紹介させいただきます。
というのも、戸田工場のHPのブログということもあり、読んでいただけた方には食品工場専門のクリーニング屋さん、もしくはユニフォーム屋さんという印象を持たれているかもしれないと思ったからです。
もちろん戸田工場は食品工場専門なんですが、白興という企業自体はそれだけではないんです。
そんなところも今回知っていただけたらと思います。
まず、白興は1954年前進の白光ランドリーとして創業、1961年に株式会社白興として誕生した、今年で第61期となる『洗い続けて半世紀以上』の会社です。
そこからホテルや温浴施設などのタオルやシーツを洗う『リネンサプライ事業』で成長します。
リネンサプライ事業に関しては今でも弊社の母体であり主力です。
我々、『ユニフォームレンタル事業』部が設立されたのは1995年のことです。
そこから、食品工場様専門の工場の必要性に気づき、我々のいる戸田工場が開設されたのが2017年となります。
少し戻りますが2005年には『介護事業』もスタートしています。
これは介護用品のレンタルなどを行っている事業になります。
現在は大きく、この『リネンサプライ事業』『ユニフォームレンタル事業』『介護事業』
の3つの柱で運営しています。
我々『ユニフォーム事業部』もそうですが、他の事業もお見知りおき頂ければと思います。
興味がありましたら是非、全社のHPもご覧ください。
https://www.hakkogroup.jp/