新着情報

白衣の素材~綿とポリエステル~

 

こんにちは!

白興の弥富です。

だんだん暑くなってきて、新緑も少しずつ深くなってきていますね。

仕事柄、地方まで足を延ばすことが多いので、そんな景色の変化も楽しみの一つです。

 

さて、今回は白衣の材質についてお伝えします。

皆様が今使用されている白衣の材質はいかがでしょうか?

綿ポリ混紡でしょうか? ポリエステル100%でしょうか?

 

今、我々が取り扱っている白衣ですが、90%がポリエステル100%の生地で作られています。

10年前を考えるともう少し混紡の生地のものも多かった印象ですが、ほとんどのメーカーさん

で混紡生地の新商品は出していない現状です。

 

なぜ、こんなにもポリエステル100%に移っていったのかというと、その要因の一つに

静電防止糸の普及・発達があると思います。

皆様が今着られている白衣の生地をよく見て頂くと縦に均等の幅で線が入っているかと思います。

それが静電防止糸です。

従来ポリエステル100%の商品は静電気でチリを吸ってしまい、それが異物に・・と

危険視されていました。

今ではポリ100%のほうが静電気を出さないほどです。

 

その他にも・・

・軽い

・涼しい

・カビが発生しにくい

 

等、諸々のメリットがあります。

もし、綿ポリ混紡生地を今もお使いならぜひ再考していただくことをお勧めします。

弊社ではお客様の環境に合わせたユニフォーム・白衣をご提案させていただきます。

沢山のお客様に
ご利用いただいております

精肉加工会社様

人規模

コンビニベンダー様

人規模

製菓会社様

人規模