
こんにちは!
千葉工場の土屋です。
お盆も明けて、お客様との打合せも再開させていただきました。
そんな中、「シミが付いている」といったお話がありました。
回収物の中で、白のコックコートと黒のエプロンをお使いの飲食店様があり、油が付着して湿っているまま回収袋の中へ入れてしまっているといった事例でした。
結論としましては、移染して色が移ってしまう内容でした。
「油による移染のシミ」は染み抜きの工程でも完全に落とせない可能性があるとの事で、万が一、ブラウス等の薄い生地の衣料品に付着してしまうと、破れに繋がってしまう危険性がありました。
対策としては、長時間回収袋の中に入れておかない。色物と別々に分ける等、今後の課題となる内容でした。
今まではあまりそう言ったお話を聞いたことが無かったので、私自身とても勉強になりました。
今後、ご提案の際には必ず先にご説明をさせていただこうと思います。
今後とも、宜しくお願いいたします。